世界一周学校

search
  • 世界一周学校とは?
  • Profile
  • メディア・講演実績
  • 世界一周学校TABIBU
  • 世界一周学校文化祭2018
  • World Photo
  • SITEMAP
menu
  • 世界一周学校とは?
  • Profile
  • メディア・講演実績
  • 世界一周学校TABIBU
  • 世界一周学校文化祭2018
  • World Photo
  • SITEMAP
キーワードで記事を検索
  • 世界一周学校オンライン授業

    世界からやってきたターニングポイント

  • dairy

    【日本人!もっと世界を見て!!】世界を旅して、ガラッと変わったこと。

  • ご縁つなぎプロジェクト

    ご縁玉100万枚のピースで繋ぐ 「世界で最もあたたかい世界地図」

  • dairy

    OWNDAYS MEETS

  • cebu(tabibu)

    世界一周学校TABIBU第6弾「CEBU」

  • 世界一周学校TABIBU

  • Profile

熊本支援

豪雨災害「ボランティアの手順」

2020.08.13 nakamura-masato

豪雨災害による被害で、街が浸水して、多くの家が浸かってしまった。 その被害から2日後に現地入りして、ボランティアをしてきたことを、もしまた何かがあった時に活かしたいので、備忘録として綴ります。 2つの流れ、「現場のボラン…

熊本支援

リーダーは、少し先の未来を想像する。

2020.08.12 nakamura-masato

熊本豪雨災害でのボランティア活動を始めてから、1ヶ月経った。 大量の雨が降り、災害が起こり、その2日後に友達と現地に駆け込んでいた。 何ができるかわからないけど、「助けになりたい!」の延長線上に「自らの役割」を見つけ、必…

熊本支援

今日の泥かきが、誰かの世界を開いていく。

2020.07.27 nakamura-masato

熊本豪雨災害で浸水した人吉に入って、3週間が経った。 この3週間は、本当にあっという間だった。 朝起きると、握力が全然ない日もあった。 ただできること。それだけが、僕の毎日を作っていた。 僕はこれまで3週間色々な場所で、…

熊本支援

想いが集まる場所

2020.07.19 nakamura-masato

僕は昔から、想いが集まる場所に行くことが多かった。 フィジー留学、フィリピン留学、ストリートチルドレンのボランティア、世界青年の船、世界一周、サハラマラソン・・・ 「夢」「好き」「興味」「知りたい」「成長したい」。。。 …

熊本支援

止まった時計を動かしていく

2020.07.16 nakamura-masato

今日はご夫婦二人が住んでいるお家のお手伝いをした。 平屋のお家には、天井まで水が届き、家全体が浸水していた。 目の前には田んぼがあり、大地が広がっているのに、どうやってここまで水が来るのか? 想像してもよくわからなかった…

熊本支援

熊本災害支援10日目

2020.07.15 nakamura-masato

熊本の人吉に来て、早10日目。 来たことのない町に訪れる機会が巡ってきた。 どんな状況でも、訪れた先には人がいて、出逢いがある。 今回は、水害により1階が浸水してしまったお家やお店の「泥出しや家財道具出し」といった、お手…

熊本支援

熊本県災害支援3日目

2020.07.12 nakamura-masato

「歴史ある温泉旅館」 人吉は、温泉街として有名な場所。 こんな茜色の空に、温泉街の灯りが綺麗に輝いているきっとそんな場所。 だけど、僕が初めてきた人吉は、きっと少し違った風景でした。 今日お手伝いをした「人吉旅館」は、 …

熊本支援

熊本県の災害支援で動き始めました!

2020.07.10 nakamura-masato

梅雨の時期に入った一瞬の出来事。 九州で大雨が降り続き、川が氾濫し、浸水の被害が甚大になった。 特に被害がひどかったのが、熊本県球磨川沿いのエリアでした。 熊本支援チーム 被害が出てから、仲間の熊本支援チームが動きだした…

世界一周学校TABIBU

ニューノーマル時代の 新感覚バーチャルトリップ

2020.07.01 nakamura-masato

旅に出るといつも予想もしないトラブルに遭っていた。 やばいやばい!と言いながら、とにかく行動していく。 こうすればよかった!という後悔よりも、未来への一歩が始まった時に 僕は、想像しなかった「楽しさ」「成長」を見つけられ…

未分類

自然栽培、それは「人間のあり方」だった

2020.05.21 nakamura-masato

世界一周学校オンライン授業第一回「野菜ってどうやって育てるの?自然栽培?」教えて、ちばさーん!」を開催しました。 20名の方が参加してくださり、農家の千葉さんの話に僕をはじめ、たくさんの人が感動していた。 千葉さんは、地…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 36
  • >

Instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: API requests are being delayed. New posts will not be retrieved for at least 5 minutes.

There may be an issue with the Instagram access token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.

Click here to troubleshoot.

MaSaToの世界一周が本になった!!

カテゴリー

  • 2016年まとめ
  • Abema TV出演
  • Backpack Festa優勝
  • cebu(tabibu)
  • dairy
  • kickboxing
  • PEACE BOAT
  • TEAM A☆H☆O
  • TEDxNamba
  • TOKYOオリンピックへ
  • youtube
  • ご縁つなぎプロジェクト
  • アフロ兄弟withご縁マンの日本縦断
  • イカ砂漠マラソン
  • キャンピングカー
  • ゴビ砂漠マラソン
  • フィリピン留学〜クロスロード〜
  • 世界一周
  • 世界一周学校
  • 世界一周学校TABIBU
  • 世界一周学校☆文化祭☆
  • 世界一周学校オンライン授業
  • 世界一周学校グッズ
  • 世界一周学校フットサル部
  • 南極マラソン
  • 旅心
  • 未分類
  • 熊本支援
  • 香港~ビーチクリーン~
  • 2017年日記

人気記事

  • Profile
    Profile
  • 世界一周の定義とはなに?何ヶ国行けばいい??最短の世界一周の仕方!
    世界一周の定義とはなに?何ヶ国行けばいい??最短の世界一周の仕方!
  • みんなでヒマワリ大迷路を作っちゃおーー!!!
    みんなでヒマワリ大迷路を作っちゃおーー!!!
  • 水泳初心者が、2日で1km泳げるようになった嘘みたいな本当の話。
    水泳初心者が、2日で1km泳げるようになった嘘みたいな本当の話。
  • 未来の国際交流の発展を目指し、首相公邸に訪問
    未来の国際交流の発展を目指し、首相公邸に訪問

Facebook

最近のコメント

  • 熊本災害支援10日目 に nakamura-masato より
  • 熊本災害支援10日目 に 湯岡晴香(晴フィス)トシオ(ちかお)の妹しずかより より
  • 足りないものは、なに?? に nakamura-masato より
  • 足りないものは、なに?? に 岸田 直樹 より
  • ご縁玉100万枚のピースで繋ぐ 「世界で最もあたたかい世界地図」 に 【12/14・15は渋谷に集合】世界一周写真展まであと2週間 | Lトラベラー より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 世界一周学校とは?
  • Profile
  • メディア・講演実績
  • 世界一周学校TABIBU
  • 世界一周学校文化祭2018
  • World Photo
  • SITEMAP

©Copyright2023 世界一周学校.All Rights Reserved.