世界一周学校

search
  • 世界一周学校とは?
  • Profile
  • メディア・講演実績
  • 世界一周学校TABIBU
  • 世界一周学校文化祭2018
  • World Photo
  • SITEMAP
menu
  • 世界一周学校とは?
  • Profile
  • メディア・講演実績
  • 世界一周学校TABIBU
  • 世界一周学校文化祭2018
  • World Photo
  • SITEMAP
キーワードで記事を検索
  • 世界一周学校オンライン授業

    世界からやってきたターニングポイント

  • dairy

    【日本人!もっと世界を見て!!】世界を旅して、ガラッと変わったこと。

  • ご縁つなぎプロジェクト

    ご縁玉100万枚のピースで繋ぐ 「世界で最もあたたかい世界地図」

  • dairy

    OWNDAYS MEETS

  • cebu(tabibu)

    世界一周学校TABIBU第6弾「CEBU」

  • 世界一周学校TABIBU

  • Profile

dairy

半径10mの旅

2020.05.16 nakamura-masato

今頃は、デンマークに行く予定だった。 そのあとは、ヨーロッパの国も幾つか行きたいな。 そんな当たり前に来ると思っていた予定だった。 だけど、現実は日本にいる!! しかも9割が家の中!!笑笑 旅人にステイホームは、厳しいな…

世界一周学校オンライン授業

世界からやってきたターニングポイント

2020.05.12 nakamura-masato

「ターニングポイント」 人生を考える時間。方向転換するタイミング。 そのキッカケを自分から作り出すって人生で何回あるのだろうか? 高校から大学に進学するとき? 就職するとき? 仕事を始めたら・・・次はいつ? 本当の「やり…

dairy

足りないものは、なに??

2020.05.02 nakamura-masato

満ち足りていた生活から、不便だったり、稼ぎが少なくなったりしている人はきっと多い。 ボクも3、4月と仕事が1つもなくなった。 貯金がたくさんあるわけじゃないし、減っていく物の方が多い。 だけど、旅人気質なのか不安というよ…

dairy

人生のターニングポイント

2020.04.28 nakamura-masato

コロナが来てから、世界が勢いをまして変わってきた。 今まで「それがいい」と思ったものが、次の「いい」に。 今まで「このままでいいや」と思っていたものが、「これがいいよね」に。 今まで「あやふや」だったものが、「鮮明」に。…

dairy

人生の余白

2020.04.08 nakamura-masato

今コロナウィルスという生物のおかげで、海外ツアーもキャンセル、講演もなくなったりで 仕事という時間がめっきり少なくなった。 未定が増えて、より自由になった。   でも、よく考えてみたら、生まれてきてから人生は未…

dairy

いつでも行けると思ってた

2020.04.07 nakamura-masato

行ってみたい。 そんな願いを叶えることは、いつでもできると思ってた。 フィジー人たちの笑顔 カオハガン島のきれいな海 タイの雑踏の中にある屋台 アイスランドの壮大な大自然 エチオピアの誇らしき民族 ケニアの動物たち &n…

dairy

【セブパシフィックを使おう!】コロナウィルスで心配だけど、フィリピンに行きたい人必見!

2020.03.13 nakamura-masato

*マニラからの国内移動ができなくなりました。 また、セブでは英語学校が休校となりました。 フィリピンへの渡航はどんどん厳しくなってきています。   コロナウィルスで、いつ入国制限が掛かるかわからない。 飛行機が…

dairy

【最新】海外旅行注意!コロナウィルスによる、日本人の「入国制限」

2020.03.12 nakamura-masato

*最新3月30日更新 入国制限が行われている国が、180カ国になりました。 もうほぼ海外に行くことはできません。 2020年3月11日にWHOから新型コロナウィルスの感染が、世界的な大流行を意味する「パンデミック」に分類…

dairy

【日本人!もっと世界を見て!!】世界を旅して、ガラッと変わったこと。

2020.02.29 nakamura-masato

僕は生まれてきてから、あまり不自由を感じず生きてきた。 スーパーに行くと、どこかから届いた野菜や、カット売りされた肉が売っていて 学校があって、生きる道筋が示されていて この世界に「お金」というものが存在していた時代に生…

youtube

世界一周学校youtubeはじめました!

2020.02.28 nakamura-masato

ずーーーーっとやろうと思ってたけど、始められなかったYoutube. ネタだけ溜まって、毎月ネタが増えていくのが、次でいいかなーってさせてた気がします。 だけど!学校で講演するようになって、もっと有名になったり、もっと自…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 36
  • >

Instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: API requests are being delayed. New posts will not be retrieved for at least 5 minutes.

There may be an issue with the Instagram access token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.

Click here to troubleshoot.

MaSaToの世界一周が本になった!!

カテゴリー

  • 2016年まとめ
  • Abema TV出演
  • Backpack Festa優勝
  • cebu(tabibu)
  • dairy
  • kickboxing
  • PEACE BOAT
  • TEAM A☆H☆O
  • TEDxNamba
  • TOKYOオリンピックへ
  • youtube
  • ご縁つなぎプロジェクト
  • アフロ兄弟withご縁マンの日本縦断
  • イカ砂漠マラソン
  • キャンピングカー
  • ゴビ砂漠マラソン
  • フィリピン留学〜クロスロード〜
  • 世界一周
  • 世界一周学校
  • 世界一周学校TABIBU
  • 世界一周学校☆文化祭☆
  • 世界一周学校オンライン授業
  • 世界一周学校グッズ
  • 世界一周学校フットサル部
  • 南極マラソン
  • 旅心
  • 未分類
  • 熊本支援
  • 香港~ビーチクリーン~
  • 2017年日記

人気記事

  • 南極は、呼吸したら死ぬレベル!?
    南極は、呼吸したら死ぬレベル!?
  • Profile
    Profile
  • 世界一周の定義とはなに?何ヶ国行けばいい??最短の世界一周の仕方!
    世界一周の定義とはなに?何ヶ国行けばいい??最短の世界一周の仕方!
  • 世界最強の動物は!?アフリカBIG5たちとは??ラクダのコブの正体は?
    世界最強の動物は!?アフリカBIG5たちとは??ラクダのコブの正体は?
  • 水泳初心者が、2日で1km泳げるようになった嘘みたいな本当の話。
    水泳初心者が、2日で1km泳げるようになった嘘みたいな本当の話。

Facebook

最近のコメント

  • 熊本災害支援10日目 に nakamura-masato より
  • 熊本災害支援10日目 に 湯岡晴香(晴フィス)トシオ(ちかお)の妹しずかより より
  • 足りないものは、なに?? に nakamura-masato より
  • 足りないものは、なに?? に 岸田 直樹 より
  • ご縁玉100万枚のピースで繋ぐ 「世界で最もあたたかい世界地図」 に 【12/14・15は渋谷に集合】世界一周写真展まであと2週間 | Lトラベラー より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 世界一周学校とは?
  • Profile
  • メディア・講演実績
  • 世界一周学校TABIBU
  • 世界一周学校文化祭2018
  • World Photo
  • SITEMAP

©Copyright2023 世界一周学校.All Rights Reserved.