世界一周学校

search
  • 世界一周学校とは?
  • Profile
  • メディア・講演実績
  • 世界一周学校TABIBU
  • 世界一周学校文化祭2018
  • World Photo
  • SITEMAP
menu
  • 世界一周学校とは?
  • Profile
  • メディア・講演実績
  • 世界一周学校TABIBU
  • 世界一周学校文化祭2018
  • World Photo
  • SITEMAP
キーワードで記事を検索
  • 世界一周学校オンライン授業

    世界からやってきたターニングポイント

  • dairy

    【日本人!もっと世界を見て!!】世界を旅して、ガラッと変わったこと。

  • ご縁つなぎプロジェクト

    ご縁玉100万枚のピースで繋ぐ 「世界で最もあたたかい世界地図」

  • dairy

    OWNDAYS MEETS

  • cebu(tabibu)

    世界一周学校TABIBU第6弾「CEBU」

  • 世界一周学校TABIBU

  • Profile

世界一周学校TABIBU

世界一周学校TABIBUデンマーク

2020.02.17 nakamura-masato

おとぎの街のようなカラフルな景色、オシャレな雑貨やカフェ。誰もが憧れる北欧の暮らし。 LEGOを作った国として、世界一幸せな国として有名なデンマーク。 その幸せの正体は、なんだろうか?? 教育、食、コミュニティー、環境、…

kickboxing

過去のすごいよりも、未来へのすごい!

2020.02.06 nakamura-masato

僕はずっと褒められて生きてきた。 褒めて伸びるタイプの人間で、褒められると嬉しい!! だけど、最近の全てのことを、多角的視点から「すごい!ファンタジー!面白い!」と全部肯定することが僕が子供だったら嫌だ。 簡単なことで、…

dairy

世界一周をして、手に入れたもの。

2020.01.28 nakamura-masato

昨日は名古屋で、世界一周した友達と再会していた。 「まさやくん、名古屋行くよー!」 「いつですか??」 「今から!笑」 そんな急な僕の行動にも、付き合ってくれるかけがえのない仲間。 旅って何が起こるかわからない。 好きな…

dairy

クラウドファンディングを始める理由。

2020.01.05 nakamura-masato

2019年12月30日に昨年1つ目のクラウドファンディングをスタートしました!! 5円玉と世界のコインでつくる「ご縁つなぎの旅」 なぜ12月30日かというと、2020年にやりたいことを「フライングスタートしていく」それが…

旅心

声を届けたい

2020.01.04 nakamura-masato

「旅心」 声を届けたい たくさんの人の喜びになりたい。 友達が喜んでくれることが、小さな頃から嬉しかったのを、今でも覚えている。 誕生日にサプライズをしたり いつでもどこでも誰かに呼ばれたら、すぐに駆けつけることが好き。…

旅心

人生はいつも今がスタート地点

2020.01.03 nakamura-masato

🎍元旦旅心🎍 「人生はいつも今がスタート地点」 これしたい!あんな人生を送りたい! こんなことしたらカッコイイだろうなぁー! そんな理想の全てが過去の泡のように消えていたとしても、僕らには…

dairy

はじまりのスタート

2019.12.29 nakamura-masato

2019年もあと3日になった。 なんか1年がめちゃくちゃ早く感じる! 「今年何してたっけ??」 と思うけど、振り返れば色々とやっていた。 僕は毎年年末は、自然と一緒になって1年を思い返す。 今日は福岡にいたので、初めて福…

ご縁つなぎプロジェクト

きっと未来は、繋がりがつくっていく

2019.12.28 nakamura-masato

キャンピングカーの旅を始めて、早2週間ほどが経ちました。 関東は勢いよく抜けてしまい、愛知、岐阜、三重、神戸、福岡とやってきました! もう弾丸ですが、年末は福岡で過ごして、年明けから九州一周。 そして中国地方→四国→関西…

dairy

📱Google PIXEL4 ×MaSaTo🌍

2019.12.18 nakamura-masato

世界を一緒に旅して、世界をさらに楽しく、日常をさらにワクワクさせてくれる google pixel4をgoogleさんからいただきました!!! 今まで一眼レフカメラで撮っていた世界を、スマホで撮るようになったのは、昨年か…

dairy

【2020年新しい週末旅行!】世界で1番近いヨーロッパ「ロシアのウラジオストク」

2019.12.07 nakamura-masato

日本から1番近いヨーロッパとして、人気を集め始めている街があるのはご存知でしょうか?? その名は「ウラジオストク」 世界100カ国を旅している僕にとっても、遠い存在であったロシア。 モスクワまでは、直行便でも約10時間程…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 36
  • >

Instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: API requests are being delayed. New posts will not be retrieved for at least 5 minutes.

There may be an issue with the Instagram access token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.

Click here to troubleshoot.

MaSaToの世界一周が本になった!!

カテゴリー

  • 2016年まとめ
  • Abema TV出演
  • Backpack Festa優勝
  • cebu(tabibu)
  • dairy
  • kickboxing
  • PEACE BOAT
  • TEAM A☆H☆O
  • TEDxNamba
  • TOKYOオリンピックへ
  • youtube
  • ご縁つなぎプロジェクト
  • アフロ兄弟withご縁マンの日本縦断
  • イカ砂漠マラソン
  • キャンピングカー
  • ゴビ砂漠マラソン
  • フィリピン留学〜クロスロード〜
  • 世界一周
  • 世界一周学校
  • 世界一周学校TABIBU
  • 世界一周学校☆文化祭☆
  • 世界一周学校オンライン授業
  • 世界一周学校グッズ
  • 世界一周学校フットサル部
  • 南極マラソン
  • 旅心
  • 未分類
  • 熊本支援
  • 香港~ビーチクリーン~
  • 2017年日記

人気記事

  • 南極は、呼吸したら死ぬレベル!?
    南極は、呼吸したら死ぬレベル!?
  • Profile
    Profile
  • 世界一周の定義とはなに?何ヶ国行けばいい??最短の世界一周の仕方!
    世界一周の定義とはなに?何ヶ国行けばいい??最短の世界一周の仕方!
  • 世界最強の動物は!?アフリカBIG5たちとは??ラクダのコブの正体は?
    世界最強の動物は!?アフリカBIG5たちとは??ラクダのコブの正体は?
  • 水泳初心者が、2日で1km泳げるようになった嘘みたいな本当の話。
    水泳初心者が、2日で1km泳げるようになった嘘みたいな本当の話。

Facebook

最近のコメント

  • 熊本災害支援10日目 に nakamura-masato より
  • 熊本災害支援10日目 に 湯岡晴香(晴フィス)トシオ(ちかお)の妹しずかより より
  • 足りないものは、なに?? に nakamura-masato より
  • 足りないものは、なに?? に 岸田 直樹 より
  • ご縁玉100万枚のピースで繋ぐ 「世界で最もあたたかい世界地図」 に 【12/14・15は渋谷に集合】世界一周写真展まであと2週間 | Lトラベラー より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 世界一周学校とは?
  • Profile
  • メディア・講演実績
  • 世界一周学校TABIBU
  • 世界一周学校文化祭2018
  • World Photo
  • SITEMAP

©Copyright2023 世界一周学校.All Rights Reserved.