世界一周学校

search
  • 世界一周学校とは?
  • Profile
  • メディア・講演実績
  • 世界一周学校TABIBU
  • 世界一周学校文化祭2018
  • 日本一周キャラバン
  • ご縁ファミリー
  • World Photo
  • 部活動
  • SITEMAP
  • 世界のピースを繋ぐ「ご縁大使」集まれー!!!
menu
  • 世界一周学校とは?
  • Profile
  • メディア・講演実績
  • 世界一周学校TABIBU
  • 世界一周学校文化祭2018
  • 日本一周キャラバン
  • ご縁ファミリー
  • World Photo
  • 部活動
  • SITEMAP
  • 世界のピースを繋ぐ「ご縁大使」集まれー!!!
キーワードで記事を検索

MaSaTo

世界一周学校

世界一周学校をあなたの街に呼ぶ

  • 世界一周学校オンライン授業

    世界からやってきたターニングポイント

  • dairy

    【日本人!もっと世界を見て!!】世界を旅して、ガラッと変わったこと。

  • ご縁つなぎプロジェクト

    ご縁玉100万枚のピースで繋ぐ 「世界で最もあたたかい世界地図」

  • dairy

    OWNDAYS MEETS

  • cebu(tabibu)

    世界一周学校TABIBU第6弾「CEBU」

  • 世界一周学校TABIBU

  • Profile

世界一周学校

大学生の感想③

2020.12.18 nakamura-masato

たくさんある大学生の旅の感想、第3弾です! 刺激を受けて、行動に移していく学生たち。これからが楽しみです!! …

世界一周学校

大学生の感想②

2020.12.18 nakamura-masato

世界一周学校に参加した、大学生の感想がとっても素敵なので、シェアしていきます(^。^) ①感じたこと、思ったこ…

世界一周学校

大学生の感想①

2020.12.18 nakamura-masato

世界一周学校の長崎&熊本旅に参加した学生の感想を聞いて、本当にたくさん心が動いたんだろうなぁ〜〜!!と改めて実…

世界一周学校

「稼ぎ方」よりも「喜び方」を知る。

2020.12.12 nakamura-masato

世界一周学校長崎の旅から、熊本の旅へ。 長崎では色んな働き方をしている人たちから学び、新しい選択肢が広がってい…

世界一周学校

世界一周学校@HafH College

2020.12.09 nakamura-masato

12/2から12/6まで、世界一周学校の第一回フィールドワーク@長崎&熊本を開催しました。 コロナ禍によって、…

dairy

自分の「生きる世界」を再確認する

2020.11.24 nakamura-masato

僕が、世界を旅して気づいたことは、僕は自分が意識している世界で、物事を考えていることだった。 世界には知らない…

熊本支援

僕がボランティアに行った理由。

2020.11.23 nakamura-masato

先日の夜に、知り合いの中学校の先生から、久しぶりに連絡がありました。 何やら、道徳で「勤労」の授業をするみたい…

世界一周学校

世界一周学校-集まれ大学生編-

2020.11.15 nakamura-masato

行きたかった海外留学 出逢うはずだった友達 見てみたかった新しい文化 チャレンジしてみたかった新しい自分 未来…

世界一周学校

「想像とは違った2020年」を最高な年にするために。

2020.11.14 nakamura-masato

今年4月くらいから、オンラインでのやり取りが増えた。 その中でも印象的だったのが、大学生だった。 1年前に「休…

dairy

\\Googleの小さな魔法使いがやってきた//

2020.10.21 nakamura-masato

Googleさんからのお届けもの。 【Google pixel5】 南極マラソンのときに、「私たちとしてもお力…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 36
  • >

Instagram

masato_tabi

2021年 素敵も素敵な一年でありますよ 2021年
素敵も素敵な一年でありますように(^^)

北海道の凛とした、澄んだ空気に乗って、今年も気持ちよく生きていこう❄️🌅🎍⛩

#洞爺湖
#北海道
#空気が気持ちいい
旅心「冒険した世界」  未だかつ 旅心「冒険した世界」

未だかつて見たこともない
体験したこともない
そんな新世界へと旅したい

この体、この心、この人生、全てを使って
僕はこの世界を旅していく。

そして、どこまでも行ってみる。

この世界は、己で冒険した世界で出来上がる。

走っている世界が、僕そのものだ。



#世界一周学校
#旅心
#世界で見つけた心の絶景
#詩
#南極
#冒険
旅心「優しくなれたとき」  優し 旅心「優しくなれたとき」

優しくなれたとき
僕の世界が優しくなる。


#世界一周学校
#旅心
#世界で見つけた心の絶景
#詩
#優しさ
旅心「出発点」  今日出逢った人 旅心「出発点」

今日出逢った人が、話していた。

「私、今のままでいいのか悩んでいて。使命とか、やりたいことがわからないんです」

でも
「誰かの役に立ちたい」
「自分のやりたいことを探してみたい」

そういった喜びやワクワクすることが出発点の旅は
きっと道の途中でたくさんの素敵なことに出逢っていく。

そして、きっとその道中で出逢う素敵なことが、自分の喜びを教えてくれる。

だから、何も心配することはない。

あとは、少しの勇気で、きっと出逢える。



#世界一周学校
#旅心
#世界で見つけた心の絶景
#詩
#勇気
#出発点
旅心「サンタクロースになりたい」

僕は中学生の頃から
「サンタクロースになりたい」とずっと思っていた。

世界一周に出たときは、どこかでサンタクロースに会いに行くと決めていた。

12月の雪が積もる頃、フィンランドにあるサンタクロース村を訪れて、サンタさんに質問していた。

「僕もサンタさんみたいに、たくさんの人を幸せにしたいのですが、どうしたらなれますか?」


子供たちと関わってみてください。
子供たちが希望を持てる世界になったら、世界が幸せになりますよ。
そして、どうしたらハッピーになるのか、子供たちが教えてくれます。


「そっか!自分の生き方で、サンタさんになれるんだ!!」

そう思ったら、とっても嬉しかった。

これからも僕らしく、もっともっとたくさんの幸せを増やしていきたい。


Happy Merry Christmas


#世界一周学校
#旅心
#世界で見つけた心の絶景
#詩
#クリスマス
#サンタクロース
旅心「喜びに近づく」  大変だけ 旅心「喜びに近づく」

大変だけど、目の前のことを楽しいと思えることが、嬉しい。
それは、その先にある喜びに近づいていっている証。

そして、何でも一生懸命にできるようになったときは
全てのことから学び成長し
全てのことが誰かの喜びになったらいいなと願えている証。


#世界一周学校
#旅心
#世界で見つけた心の絶景
#詩
旅心旅心「最終的な夢」  「最終 旅心旅心「最終的な夢」

「最終的な夢はなんですか?」と聞かれることがある。

夢は1つ達成する度に、新しい夢が出てくるから最後はわからない。

だけど、どんな人間でありたいかと考えたら、こう思うことがある。

一国の王の相談相手でありたい。
そして、どこかの国の道端で出逢った少女と手をとって遊んでいたい。



#世界一周学校
#旅心
#世界で見つけた心の絶景
#詩
旅心「誰かの隣で。」  隣で誰か 旅心「誰かの隣で。」

隣で誰かが勇気を出していた。
僕も頑張ろうと思った。

隣で何かを決断した人がいた。
僕も一歩踏み出そうと思った。

隣で笑っている人がいた。
僕ももっと楽しく生きようと思った。

隣で誰かに手を差し伸べている人がいた。
僕も誰かに優しくしたいと思った。

隣で脇目も振らず努力している人がいた。
努力の偉大さに気づいた。


僕も誰かの隣で、そんな人でありたい。



#世界一周学校
#旅心
#世界で見つけた心の絶景
#詩
#勇気
旅心「感動を届ける」  仕事を思 旅心「感動を届ける」

仕事を思いっきり楽しんでいる人って、分野問わずたくさんいる。

だけど、誰でも同じことをして楽しめるわけなじゃない。

みんなその仕事に感動して、楽しくて、その感動を届けたいって思ってるから、全力なんだ。

自分が感動したことを、届けられるって最高だよ。

感動が人生の道標になる。

#世界一周学校
#旅心
#世界で見つけた心の絶景
#詩
旅心「踊る世界」  踊るんだ! 旅心「踊る世界」

踊るんだ!
情熱も、優しさも、勇気も、感動も、幸せも一緒に。

すると、自分の世界が笑顔溢れる世界に変わっていく。


#旅心
#世界一周学校
#世界で見つけた心の絶景
大好きなカフェの大好きな人たち。 大好きなカフェの大好きな人たち。

そんな場所がありつづけていることに感謝☆彡

libcoffee リニューアルオープンしたよ!

#libcoffee 
#かふぇすたぐらむ 
#大好きなカフェ
#伊万里
僕の相棒たち。 自分の体だけじゃで 僕の相棒たち。

自分の体だけじゃできないことを
この相棒たちが助けてくれてる。

いつもありがとう!!

#ボランティア
#世界一周学校
#熊本人吉豪雨災害
『世界一周学校-大学生編-@長崎&熊 『世界一周学校-大学生編-@長崎&熊本』

コロナで海外に行けなかった
コロナで大学に行けなかった
コロナで出逢いがなかった
コロナで思い出がなかった

そんな2020年が

『コロナのおかげで、僕たちが出逢うことができた』

数年後、そんな風に思える今を生きよう。

出逢って5日のみんなの最高の笑顔が見れて、めっちゃ幸せでした!!!



#世界一周学校
#コロナのおかげ
#大学生のつながり
#世界一周
#最高の思い出をつくろう
アルゼンチンのパタゴニアのお家。 アルゼンチンのパタゴニアのお家。

綺麗だなぁ〜と思って、眺めてた日が懐かしい。
トタン屋根で、チグハグなとこはあるけど、なんか好きだなぁ。

青の色も好きだなぁ。

この町は、以前火山が噴火して一度潰れてしまった町。

#世界一周
#パタゴニア
#好きな家
#世界一周学校
「僕がボランティアに行った理由」 「僕がボランティアに行った理由」

先日の夜に、知り合いの中学校の先生から、久しぶりに連絡がありました。

何やら、道徳で「勤労」の授業をするみたいで
「被災地で周りから文句や苦情を言われながらもボランティアにやりがいを感じて働き続ける話」とのこと。

そこで、熊本の豪雨災害でのボランティアでの経験を教えて欲しいとのことでした!

僕がなんで熊本の豪雨災害が起こって、すぐに駆けつけたのか、改めて言葉にする機会をいただいたので、綴ってみました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

初めまして。中村雅人です。

僕は7月4日豪雨災害が熊本で起こったときに、2日後に現地で崩れたお家の泥出し、家具出しなどを始めました。

被災した状況を見たときに、本当にどうしていいかわからないほど、町が泥で溢れ、家の中がぐちゃぐちゃでした。

何ができるかわからなかったけど、とにかく目の前にあるお家の泥を出したり、家具を出し始めました。

「なんで、すぐにボランティアに行けたの?」と聞かれることがあります。


友達が熊本出身で、災害が起こってすぐに「熊本を助けたい!マサトも一緒にきて欲しい!」と連絡がきました。

僕はすぐに「行くよ!」と翌日に熊本に向かいました。



僕は、世界一周をして、世界中に友達ができました。

世界を旅して帰ってきた後
世界地図を広げたときに、世界が自分のHOMEだと感じ、自分が大切なものって、今住んでいる場所だけでなく、「地球」になりました。

今までは、イタリアで地震が起こっても気にもならなかったけど、今では世界が自分ごとになり、自分のできることを考えたり、イタリアの友達に連絡したりと、世界が大切なものになりました。

そういった自分の大切なものを大切にしたいってこと、誰かの喜びになれることが、僕は大好きです。

被災地で、何ができるかわからなかったけど、毎日泥掻きをして、家具を出していると、お家の人が「ありがとう」ととても喜んでくれました。


自分が誰かの役に立つ。


それがこんなにも嬉しいんだなぁと、すごく実感しています。

僕は被災者じゃないけど、もし被災していたら、きっとものすごく気持ちが落ち込んでいると思います。家が崩れていたら、どうしていいかわからないと思います。

だけど、そんな時に誰かがそばで助けてくれる。

真っ暗な目の前の現状に、誰かの手が加わった時に、少し光が見える気がしています。

そんな光になれたら嬉しいです。

普段から友達を大切にする、誰かの喜んでくれることを喜んでする、そんなことをしていたら、自分もすごく幸せになる気がします。

ボランティアも、それと変わらない気がします。

そうやって、世界が助け合えたら、嬉しいなぁと思っています。



#世界一周
#世界一周学校
#ボランティアへ行く理由
#熊本豪雨災害
【世界一周学校-大学生編-】
「コロナを超えてく大学生集まれ!!!」

新しい世界。新しい出逢い。を日本で。

今僕たちができる旅。

日本に散らばっている

おもしろい.あたらしい.すてき.

わぁお‼︎ なにそれ⁉︎

そんなまだ見ぬ出逢いを求めて。。。

人生の旅を始めよう。


【行きたかった海外。出逢いたかった新しい友達。見つけたかった新しい自分。】

そんな想いを持ったみんなで、まだ見ぬ日本を旅しよう!


#世界一周学校・・・・・・・・・・・・・

*2日間で10名を超える学生から連絡をいただき、嬉しいです(^^)
 

対象:日本に住む大学生。
募集人数:24名。

入学費:無料。
持ち物:コロナを乗り越えていく、「情熱」と「優しさ」と「自分の大切な想い」

フィールドワークなどの交通費・宿泊費などは、実費になります。

活動期間:11月~3月末。

活動内容:毎月日本のどこかでフィールドワークを開催。
学校のクラスみたいな感覚で、みんなで面白いことを企画していきます。

3月に卒業旅行(環境次第ですが、海外予定)


想像しなかった2020年を、最高の2020年にしよう!!

参加希望の方は、メッセージをお待ちしています。

募集期間は、11月20日まで。

・詳しくは、こちらのブログをお読みください・

http://wp.me/p85gSn-1L7

プロフィールにも貼ってあります(^^)



#世界一周学校
#大学生へのラブレター
#コロナを超えてけ大学生
世界一周の思い出を久しぶりにポストカードにしてみた(^^)

やっぱり写真ていいなぁ〜!!


#世界一周学校
#世界一周2年半
#写真撮った枚数は8万枚
【世界一周学校-大学生編-】
「コロナを超えてく大学生集まれ!!!」
新しい世界。新しい出逢い。を日本で。

【行きたかった海外。出逢いたかった新しい友達。見つけたかった新しい自分。】

そんな想いを持ったみんなで、まだ見ぬ日本を旅しよう!

「知る」を超えて、「体験」しよう!
「わかる」を超えて、「感動」しよう!
「知り合い」を超えて、「仲間」になろう!
 
#世界一周学校・・・・・・・・・・・・・

 
対象:日本に住む大学生。
募集人数:24名。

入学費:無料。
持ち物:コロナを乗り越えていく、「情熱」と「優しさ」と「自分の大切な想い」

フィールドワークへの交通費・宿泊費などは、実費になります。

活動期間:11月~3月末。

活動内容:毎月日本のどこかでフィールドワークを開催。
学校のクラスみたいな感覚で、みんなで面白いことを企画していきます。

3月に卒業旅行(環境次第ですが、海外予定)


想像しなかった2020年を、最高の2020年にしよう!!

参加希望の方は、メッセージをお待ちしています。

募集期間は、11月20日まで。

・詳しくは、こちらのブログをお読みください・

http://wp.me/p85gSn-1L7

プロフィールにも貼ってあります(^^)



#世界一周学校
#大学生へのラブレター
#コロナを超えてけ大学生
河川敷+電車+黄昏時=あおはる。 河川敷+電車+黄昏時=あおはる。

#青春が好き
#一生青春一生感動
🌱米沢で大豆の収穫🌱

自然を感じて、土に触れて、体を動かして、全部が楽しい😊😊

#農業男子
#teampixel 
#世界一周学校
Load More... Follow on Instagram

MaSaToの世界一周が本になった!!

カテゴリー

  • 2016年まとめ
  • Abema TV出演
  • Backpack Festa優勝
  • cebu(tabibu)
  • dairy
  • kickboxing
  • PEACE BOAT
  • TEAM A☆H☆O
  • TEDxNamba
  • TOKYOオリンピックへ
  • youtube
  • ご縁つなぎプロジェクト
  • アフロ兄弟withご縁マンの日本縦断
  • イカ砂漠マラソン
  • キャンピングカー
  • ゴビ砂漠マラソン
  • フィリピン留学〜クロスロード〜
  • 世界一周
  • 世界一周学校
  • 世界一周学校TABIBU
  • 世界一周学校☆文化祭☆
  • 世界一周学校オンライン授業
  • 世界一周学校グッズ
  • 世界一周学校フットサル部
  • 南極マラソン
  • 旅心
  • 未分類
  • 熊本支援
  • 香港~ビーチクリーン~
  • 2017年日記

人気記事

  • 南極は、呼吸したら死ぬレベル!?
    南極は、呼吸したら死ぬレベル!?
  • こんな5円玉があるとは!!珍しいレア5円玉!!!
    こんな5円玉があるとは!!珍しいレア5円玉!!!
  • 世界一周学校-集まれ大学生編-
    世界一周学校-集まれ大学生編-
  • 佐賀にあった観光地!松のトンネル「虹の松原」
    佐賀にあった観光地!松のトンネル「虹の松原」
  • Profile
    Profile

Facebook

最近のコメント

  • 熊本災害支援10日目 に nakamura-masato より
  • 熊本災害支援10日目 に 湯岡晴香(晴フィス)トシオ(ちかお)の妹しずかより より
  • 足りないものは、なに?? に nakamura-masato より
  • 足りないものは、なに?? に 岸田 直樹 より
  • ご縁玉100万枚のピースで繋ぐ 「世界で最もあたたかい世界地図」 に 【12/14・15は渋谷に集合】世界一周写真展まであと2週間 | Lトラベラー より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
  • 世界一周学校とは?
  • Profile
  • メディア・講演実績
  • 世界一周学校TABIBU
  • 世界一周学校文化祭2018
  • 日本一周キャラバン
  • ご縁ファミリー
  • World Photo
  • 部活動
  • SITEMAP
  • 世界のピースを繋ぐ「ご縁大使」集まれー!!!

©Copyright2021 世界一周学校.All Rights Reserved.