人生の余白

今コロナウィルスという生物のおかげで、海外ツアーもキャンセル、講演もなくなったりで

仕事という時間がめっきり少なくなった。

未定が増えて、より自由になった。

 

でも、よく考えてみたら、生まれてきてから人生は未定だ。

いつから先が決まってないと不安になったりし始めたのだろうか。

自由になりたいと思っている僕は、元々持っていた羽をたたんで

いつの間にか洋服を着て、靴を履いていた。

 

僕はいつの間にか学校に通い、いつの間にか試験勉強が始まり

いつの間にか学力が、自分の社会の価値指標になり、僕は勉強していた。

クラスで1番になることで、自分の価値が高まっていくような気がしつつも

僕はどこかで友達と楽しく遊んでいる人の方が、どこか羨ましかった。

 

その理由がわかったのは、高校3年生の夏だった。

僕は夏休みに髪の毛を茶色に染めてみた。

いけないことをしちゃったんじゃないかとドキドキしたけど、

新しい自分を見れて、友達とはしゃいで楽しかった。

夏休みが終わり、髪を黒くして、学校に戻った。

そして数日が経った頃に、アナウンスが流れた。

○年○組 中村雅人 至急職員室に来てください。

やばい、、、髪の毛染めたのバレたかも。。。

呼んだのは、学年主任のスキンヘッドの体育教師だった。

こえぇーーー。。。

 

ガラッ!失礼します。

そこには相変わらず強面の佐藤先生がいた。

怒られると覚悟していた僕は、先生の少し寂しそうな表情にびっくりした。

もうサッカーはやらないのか?

わかりません。

お前のDNAがもったいない。サッカーをしたらどうだ?

大学行ったらプロを目指してやろうと思います!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

僕は進学校に通っていた。

もちろん勉強することが良しとされる学校で、いい大学に行かせることが学校の評価につながる。

だけど、佐藤先生は、なんであんな話をしたのだろうか。

今思うと、一人の人生の先輩として、僕に話しかけてくれていた。

僕が1番知っていた。

好きなのは、勉強よりもサッカーだった。

本当はサッカーがやりたかったんだと、僕は先生に言われて気づいた。

 

そこから毎日泣いていた。

今の僕が何を選べばいいのだろうか。

だから

勉強よりも遊んでいる友達。

勉強よりも部活をしている友達がとっても羨ましかった。

僕よりも輝いて見えた。

 

勉強の先に待っていることってなんだ???

偏差値が高い大学に行って、いい給料がもらえる会社に入る。

つまり最終地点は、生きる不安を払拭するための「お金」を手にするためだった。

でも僕は1億円払ってでもサッカーをやらせてほしかった。

好きなことを失うことって、僕にとっては何よりも不安だった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日本の人生には、余白がない。

義務教育から大学、もしくは就職。

僕らは、常に選択を責められて、好きなものがなくても、何かを選ばなきゃいけないし、好きなことを犠牲にしてでも仕事を大切にしなきゃ、この経済社会では生きずらいみたいだ。

でも、僕が見た大人はそれに苦しんでいる気がした。

だから、僕自身から変わっていきたかった。

人生の余白がこの国にはない。

だから僕は、余白を作った。

この地球に降り立った初めての人間であるかのように、この世の全てに疑問を持った。

この世界を探求して、僕が好きなものを追い求めてみよう。

 

26歳で仕事をやめて、3年間好きなように動いてみよう。

 

ただゴール地点は、お金を稼ぐことにしない。

それがゴール地点であることで苦しんでいたのに、お金を稼ぐために旅をしていたら、同じゴールにたどり着いてしまう。

しっかりと僕が輝けるゴール地点を見つけたい。

僕はこの人生で、この余白を取ったことが本当によかった。

 

 

もう一度世界がこの世界に疑問を持ち、新たなゴールを見つける余白ができたらいいなと思う。

多くの人が、自分の好きなゴールに向かって進んでいたら、一気に世界は幸せになる。

僕はもう一度余白を全力で生きてみる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください